上熊本駅
かみくまもと
熊本電気鉄道 菊池線
熊本県
駅舎 H25(2013).8.3
【分類】
駅舎
【考察】
昭和25年開業。
現在の駅舎は昭和58年築。
※1
└ 旧駅舎は木造駅舎だった。
れとろ駅舎HOME
>>
駅舎随録
>>
上熊本駅(熊本電気鉄道)
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
JR上熊本駅のそばにある、熊本電気鉄道菊池線の起点駅。ただし、当駅を発着する列車はすべて北熊本駅との間の折り返し運転となっています。
当駅の開業年は、当駅−北熊本駅間の現路線が開通した昭和25年とされていますが、当駅の前身となる池田駅は菊池軌道(菊池線の前身)により明治44年に開業。当時の路線は、併用軌道で現在の藤崎宮前駅付近を経由し隈府(後の菊池)駅へ向かっていましたが、現路線開通後の昭和29年に当駅−藤崎宮前駅間の併用軌道は廃止。同区間は熊本市電の一部となった後、昭和45年に再び廃止となりました。
ホーム側から見た駅舎 H25(2013).8.3
【脚注】
※1
.『JR・私鉄全線各駅停車10 九州830駅』 小学館 1993,p.196