入生田駅
いりうだ
小田急箱根 鉄道線
神奈川県
駅舎 R7(2025).4.11
【分類】
駅舎
【考察】
昭和10年開業。現在の駅舎は平成30年築。
旧駅舎は木造駅舎で、建築時期は不明。
れとろ駅舎HOME
>>
駅舎随録
>>
入生田駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
小田原市の郊外にある駅。周囲は早川沿いに延びる細い谷間で、駅前には住宅が密集しています。また、かつての箱根登山鉄道線は箱根湯本駅まで小田急の列車が乗り入れるため、車輪幅が違う両社の車両のために小田原−箱根湯本駅間は三線軌条(片側のレールが2本敷設されている)となっていましたが、平成18年からは同区間の旅客列車がすべて小田急の車両による運転となり、三線軌条区間は箱根登山線の車両基地がある当駅から箱根湯本駅のみに短縮されています。
(
→旧駅舎はこちら
)
駅舎内部 R7(2025).4.11
ホーム側から見た駅舎 R7(2025).4.11
【切符】