広畑駅

ひろはた
山陽電気鉄道 網干線
兵庫県

広畑駅
駅舎 H12(2000).8.26
【分類】 駅舎
【考察】 昭和15年に「広畑日鉄前」駅として現在地の東側に開業し、翌年に現在地に駅を移転の上現在の駅名に改称。現在の駅舎は昭和49年築のものと思われる。
旧駅舎は駅移転時に建てられた木造駅舎だった。※1
れとろ駅舎HOME >> 駅舎随録 >> 広畑駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
姫路市広畑地区の中心部にある駅。広畑地区は昭和初期に造られた大規模な製鉄所とともに発展してきた地域で、駅の南方に製鉄所の入口があります。
【脚注】
※1.『山陽電車 駅と沿線100年の旅』 神戸新聞総合出版センター 2007,p.122(写真あり)