有馬温泉駅
ありまおんせん
神戸電鉄 有馬線
兵庫県
駅舎 R7(2025).2.13
【分類】
駅舎
【考察】
昭和3年に「電鉄有馬」駅として開業し、翌年に現在の駅名に改称。
現在の駅舎は平成元年築。
※1
旧駅舎は駅ビルだった。
※2
└ 駅開業当時に建てられたもの。
※3
れとろ駅舎HOME
>>
駅舎随録
>>
有馬温泉駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
有馬線の終点駅。駅前には、関西の奥座敷として有名な有馬温泉の温泉街が広がっています。
駅舎内部 R7(2025).2.13
ホーム側から見た駅舎 R7(2025).2.13
駅舎 H13(2001).7.29
【切符】
【脚注】
※1
.『JR・私鉄全線各駅停車別巻2 大阪・京都・神戸・福岡の私鉄』 小学館 1993,p.176
※2
.『神戸電鉄六十年史』 神戸電鉄 1987,pp.56-57(旧駅舎の写真あり)
※3
.『終着駅 私鉄192』 雄鶏社 1981,p.226