久居駅
ひさい
近鉄 名古屋線
三重県
駅西口 R3(2021).7.24
【分類】
橋上駅舎
【考察】
昭和5年開業。現在の橋上駅舎は平成9年築。
旧駅舎は木造駅舎で、建築時期は不明。
れとろ駅舎HOME
>>
駅舎随録
>>
久居駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
津市久居地区(旧・久居市)の玄関駅。駅前には商店や住宅、公共施設などが建ち並んでおり、橋上駅舎化によって設けられた東口の周囲には陸上自衛隊の駐屯地が広がっています。また、久居の町に最初に鉄道が開通したのは明治41年のことで、大日本軌道線が当駅を開業。同線は中勢鉄道と名を変え、現在のJR名松線の伊勢川口駅まで延伸されましたが、現在の近鉄大阪線や名古屋線、JR名松線の開通により存在意義が薄れ、昭和18年に同鉄道は廃止となっています。
(
→旧駅舎はこちら
)
駅西口 H12(2000).7.30
【切符】