網野駅
あみの
京都丹後鉄道 宮豊線
京都府
駅舎 R7(2025).9.24
【分類】
駅舎
【考察】
昭和元年開業。平成2年にJR西日本から北近畿タンゴ鉄道に移管。同27年に同社の鉄道運行事業を京都丹後鉄道(WILLER TRAINS)に移管。。
現在の駅舎は北近畿タンゴ鉄道への移管時に建てられたもの。
※1
旧駅舎は駅開業当時からの木造駅舎だった。
※2
れとろ駅舎HOME
>>
駅舎随録
>>
網野駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
京丹後市網野地区(旧・竹野郡網野町)にある駅。地区の中心部からは少し外れた場所にあります。
(
→北近畿タンゴ鉄道当時の駅の様子はこちら
)
駅舎内部 R7(2025).9.24
ホーム側から見た駅舎 R7(2025).9.24
【切符】
【脚注】
※1
."<下岡城は丹後北部の要だった> KTR 網野駅(京丹後市公式サイト)" https://www.city.
kyotango.lg.jp/material/files/group/13/
a_shimooka260805.pdf 2025.11.15閲覧
※2
.『日本の駅』 鉄道ジャーナル社 1972,p.423(旧駅舎の写真あり)