渡島大野駅

おしまおおの
JR北海道 函館本線
北海道

渡島大野駅
旧駅舎 H23(2011).6.16
【分類】 駅舎
【考察】 明治35年に「本郷」駅として開業。昭和17年に「渡島大野」駅に改称。
平成27年に駅を現在の新函館北斗駅の構内に移設。平成28年の新幹線開業に伴い「新函館北斗」駅に改称。
写真の駅舎は昭和63年築。※1 ─平成24年に解体し仮設駅舎を設置。
└ 旧駅舎は木造駅舎で、建築時期は不明。※2
れとろ駅舎HOME >> 駅舎随録 >> 渡島大野駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
北斗市大野地区(旧・亀田郡大野町)にあった駅。地区の中心部は南方に2-3キロほど離れた場所に広がっており、駅の周囲には田畑が広がっていました。
また、北海道新幹線が函館駅や函館市街を経由できないため当駅の隣接地に新幹線駅が併設されることになり、平成28年に新幹線駅が開業。駅名も新函館北斗駅に改称され、函館市や北斗市およびその周辺地域の新たな玄関駅として機能しています。

→新函館北斗駅の様子はこちら
渡島大野駅
旧駅舎内部 H23(2011).6.16
渡島大野駅
ホーム側から見た旧駅舎 H23(2011).6.16
渡島大野駅
危険物倉庫と跨線橋 H23(2011).6.16
【脚注】
※1.『JR全線全駅』 弘済出版社 1991,p.524
※2.『日本の駅』 竹書房 1979,p.62(写真あり)