越河駅

こすごう
JR東日本 東北本線
宮城県

越河駅
駅舎 R6(2024)8.23
【分類】 駅舎
【考察】 明治24年開業。
現在の駅舎は昭和60年築。※1
旧駅舎は昭和9年築の木造駅舎だった。※2
れとろ駅舎HOME >> 駅舎随録 >> 越河駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
山間の農村集落にある駅。駅名の由来となった越河集落は奥州街道の宿場町として栄えてきたところですが、駅は集落からかなり北に外れた場所に設けられています。
越河駅
駅舎内部 R6(2024)8.23
越河駅
ホーム側から見た駅舎 R6(2024)8.23
越河駅
駅舎 H10(1998).8.27
【切符】
越河駅 きっぷ
越河駅 乗車駅証明書
【脚注】
※1.建物財産標による
※2.『日本の駅』 竹書房 1979,p.97(旧駅舎の写真あり)