高麗川駅

こまがわ
JR東日本 八高線
埼玉県

高麗川駅
駅西口 R7(2025).4.10
【分類】 橋上駅舎
【考察】 昭和8年開業。現在の橋上駅舎は令和7年に西口部分が完成。
旧駅舎は駅開業当時からのものと思われる木造駅舎だった。
└ 昭和30年に駅舎一部改築の記録あり。※1
れとろ駅舎HOME >> 駅舎随録 >> 高麗川駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
日高市の玄関駅。当駅は川越線の接続駅ですが、平成8年に八高線の当駅−八王子駅間が電化されてからは、川越線から当駅を経て八王子方面への直通運転が開始され、非電化区間である小川町・高崎方面からの列車はすべて当駅で折り返しとなっています。

→旧駅舎はこちら
高麗川駅
駅内部 R7(2025).4.10
【切符】
高麗川駅 きっぷ
高麗川駅 きっぷ
【脚注】
※1.『日本の駅』 鉄道ジャーナル社 1972,p.222