北長野駅
きたながの
JR東日本 信越本線
長野県
駅舎 H26(2014).9.4
【分類】
駅舎
【考察】
明治31年に「吉田」駅として開業し、昭和32年に現在の駅名に改称。
平成27年にしなの鉄道に移管。
現在の駅舎は平成7年築。
旧駅舎は昭和49年築の3階建てコンクリート造りのものだった。
└ それ以前の駅舎は木造駅舎で、建築時期は不明。
※1
れとろ駅舎HOME
>>
駅舎随録
>>
北長野駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
長野市郊外の住宅地にある駅。300メートルほど北西方に長野電鉄の信濃吉田駅があります。
【切符】
【脚注】
※1
.『日本の駅』 竹書房 1979,p.195(写真あり)