金沢駅

かなざわ
JR西日本 北陸本線
石川県

金沢駅
兼六園口「鼓門」 R2(2020).10.10
【分類】 高架駅・駅ビル
【考察】 明治31年開業。平成3年に駅高架化。平成27年に新幹線駅が開業。
旧駅ビルは昭和29年築のものだった。※1
└ 新幹線駅建設工事に伴い、平成11年に解体。
れとろ駅舎HOME >> 駅舎随録 >> 金沢駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
金沢市の玄関駅。駅の正面玄関である兼六園口には「もてなしドーム」と「鼓門」があり、駅のシンボルとなっています。
また、駅は市の中心市街地や金沢城跡、兼六園などの著名な観光地からは少し離れた場所に位置しており、駅前からは駅と市内各方面を結ぶ路線バスにが頻繁に発着しています。

→旧駅舎はこちら
金沢駅
駅コンコース R2(2020).10.10
金沢駅
駅金沢港口と駅ビル R2(2020).10.10
【切符】
金沢駅 きっぷ
金沢駅 きっぷ
【脚注】
※1.『日本の駅』 鉄道ジャーナル社 1972,p.346(写真あり)