上麻生駅
かみあそう
JR東海 高山本線
岐阜県
簡易駅舎 H16(2004).8.15
【分類】
簡易駅舎
【考察】
大正13年開業。現在の簡易駅舎は平成15年築。
旧駅舎は駅開業当時からの木造駅舎だった。
れとろ駅舎HOME
>>
駅舎随録
>>
上麻生駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
加茂郡七宗(ひちそう)町の中心部にある駅。高山本線は当駅−白川口駅間で飛騨川が形成する険しい渓谷「飛水峡」を通っており、車窓からも渓谷美を望むことができるほか、隣の白川口駅までの駅間距離が長いため、途中に飛水峡信号場が設置されています。
(
→旧駅舎はこちら
)
【切符】