田原本駅
たわらもと
近鉄 橿原線
奈良県磯城郡田原本町
駅舎 H28(2016).8.14
【分類】
現役駅舎
【考察】
昭和12年に「田原本」駅として開業し、「大軌田原本」駅、「関急田原本」駅、「近畿日本田原本」駅への改称を経て昭和39年に開業時の駅名に再改称。現在の東口駅舎の建築時期は不明。
西口駅舎は平成21年設置。
れとろ駅舎HOME
>>
近畿のれとろ駅舎
>>
田原本駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
磯城郡田原本町の玄関駅。駅前には商店や住宅、寺社などが建ち並んでいます。
また、当駅の西側100メートルほどの場所には近鉄田原本線の西田原本駅があり、当駅との間には商店街が形成されていましたが、平成21年に西口駅舎およびロータリーが整備されたため、現在は双方の駅同士がロータリーを挟んで向かい合う形となっています。
駅舎 H14(2002).4.14
西口駅舎 H28(2016).8.14
【切符】