汐見橋駅

しおみばし
南海 高野線
大阪府大阪市浪速区

汐見橋駅
駅舎 H28(2016).8.14
【分類】 現役駅舎
【考察】 明治33年に「道頓堀」駅として開業し、翌年に現在の駅名に改称。
現在の駅舎は昭和31年築のものと思われる。
れとろ駅舎HOME >> 近畿のれとろ駅舎 >> 汐見橋駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
大阪市浪速区にある、通称・汐見橋支線の起点駅。地下鉄千日前線および阪神なんば線の桜川駅と接続しています。
当駅は高野鉄道(高野線の前身)のターミナル駅として開設されましたが、南海鉄道との合併により高野線の列車は1.2キロほど東にある難波駅に乗り入れるようになったため、当駅はターミナルとしての機能を失いました。また、平成7年に岸里玉出駅の配線が改良されたため、汐見橋支線と高野線の直通はできなくなり、現在は当駅と岸里玉出駅とを結ぶ区間列車のみが運行されています。
汐見橋駅
駅舎内部 H28(2016).8.14
汐見橋駅
ホーム側から見た駅舎 H28(2016).8.14
汐見橋駅
駅舎 H11(1999).3.23
【切符】
汐見橋駅 きっぷ