水間観音駅
みずまかんのん
水間鉄道 水間線
大阪府貝塚市
駅舎 R2(2020).10.25
【分類】
現役駅舎
【考察】
大正15年に「水間」駅として開業し、平成21年に現在の駅名に
改称。駅舎は駅開業当時からのもの。
れとろ駅舎HOME
>>
近畿のれとろ駅舎
>>
水間観音駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
水間鉄道の終点駅。水間鉄道は水間観音(水間寺)への参詣客輸送を目的として設立された鉄道で、開業当時からの駅舎は寺院風の建築となっており、現在は国の登録有形文化財となっています。
また、水間観音は駅の南方500メートルほどの場所にあり、参道には商店や民家が建ち並んでいます。
駅舎内部 R2(2020).10.25
ホーム側から見た駅舎 R2(2020).10.25
駅舎 H22(2010).11.26
水間駅当時の駅舎 H12(2000).12.23
【切符】