木幡駅

こはた
JR西日本 奈良線
京都府宇治市

木幡駅
旧駅舎 H22(2010).9.9
【分類】 旧駅舎(別用途)
【考察】 明治29年開業。写真の旧駅舎は駅開業当時からのものと思われるが、大幅に改装されていた。平成30年に現在の駅舎が完成。旧駅舎は駅舎の一部として現存。
れとろ駅舎HOME >> 近畿のれとろ駅舎 >> 木幡駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
宇治市の郊外にある駅。駅の周囲には住宅が建ち並んでいます。なお、当駅の駅名は「こはた」と読みますが、近くにある京阪宇治線の駅は「こわた」、地名は「こばた」と全て読み方が異なります。
木幡駅
跨線橋から見た旧駅舎 H22(2010).9.9
木幡駅
旧駅舎 H12(2000).4.30
【切符】
木幡駅 きっぷ