富洲原駅
(現・川越富洲原駅)

とみすはら (かわごえとみすはら)
近鉄 名古屋線
三重県三重郡川越町

富洲原駅
旧駅舎 H20(2008).9.28
【分類】 旧駅舎(現存せず)
【考察】 昭和4年開業。昭和20年に川越駅と統合し現在地に移転。
平成21年に現在の駅名に改称。
写真の旧駅舎は駅移転時に建てられたもの。
平成22年に現在の橋上駅舎が完成。
れとろ駅舎HOME >> 東海のれとろ駅舎 >> 富洲原駅(現・川越富洲原駅)
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
三重郡川越町にある駅。昭和4年に当時の三重郡富州原町(現在は四日市市の一部)に駅が設置され、所在地名を駅名としていましたが、昭和20年に隣の川越駅と統合され、当時の三重郡川越村の村域だった現在地に移転。そのため、駅名と駅の所在地が異なる状態が続いていましたが、平成21年に現在の駅名となり、併せて橋上駅舎への改築や駅前広場の整備が行われました。

→現在の橋上駅舎の詳細はこちら
富洲原駅
旧駅舎 H8(1996).8.1
川越富洲原駅
現在の橋上駅舎(東口) H22(2010).8.16
【切符】
富洲原駅 きっぷ富洲原駅 きっぷ
川越富洲原駅 きっぷ川越富洲原駅 きっぷ