栃木駅
とちぎ
JR東日本 両毛線
栃木県栃木市
旧駅舎 H14(2002).8.11
【分類】
保存駅舎(移築)
【考察】
明治21年開業。平成15年に駅高架化。写真の旧駅舎は昭和3年築で、現在は市内の別の場所に移築されている。
れとろ駅舎HOME
>>
関東のれとろ駅舎
>>
栃木駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
栃木市の玄関駅。東武日光線の接続駅でもあり、駅前には市街地が広がっており、ビルや商業施設などが建ち並んでいます。
なお、街のシンボルとして親しまれていた旧駅舎は市内の別の場所に移築され、「旧栃木駅舎保存館」として公開されています。
移築された旧駅舎 R3(2021).9.25
先行して高架化した駅南口 H14(2002).8.11
【切符】