沢井駅
さわい
JR東日本 青梅線
東京都青梅市
旧駅舎 H8(1996).1.2
【分類】
旧駅舎(現存せず)
【考察】
昭和4年開業。写真の旧駅舎の建築時期は不明で、現在の橋上駅舎の使用開始後も残されていたが、平成8年以降に解体。
れとろ駅舎HOME
>>
関東のれとろ駅舎
>>
沢井駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
青梅市の山間部にある駅。河岸段丘上に集落が広がっており、近くには酒造工場もあります。
また、多摩川の対岸には中国・蘇州に由来を持つ寒山寺があり、その下車駅として意識されていたのか、旧駅舎は宝塔状の屋根を持つ造りとなっていました。
なお、平成8年の訪問時にはすでに現在の簡易橋上駅舎が使用されていましたが、こちらにも宝塔状の屋根の意匠が引き継がれています。
ホーム側から見た旧駅舎 H8(1996).1.2
現在の橋上駅舎 H19(2007).6.20
【切符】