井野駅

いの
JR東日本 上越線
群馬県高崎市

井野駅
旧西口駅舎 R1(2019).8.5
【分類】 旧駅舎(現存せず)
【考察】 昭和19年に信号場として設置され、昭和32年に駅に昇格。
写真の旧西口駅舎の建築時期は不明で、令和4年に現在の駅舎に改築。
東口駅舎の建築時期も不明。
れとろ駅舎HOME >> 関東のれとろ駅舎 >> 井野駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
高崎市の郊外にある駅。周囲には住宅地が広がっており、駅の東西それぞれに個別の駅舎が設けられています。
井野駅
旧西口駅舎内部 R1(2019).8.5
井野駅
ホーム側から見た旧西口駅舎 R1(2019).8.5
井野駅
旧西口駅舎 H14(2002).8.11
井野駅
閉鎖直前の旧西口駅舎 R4(2022).3.10
井野駅
完成直前の新西口駅舎 R4(2022).3.10
井野駅
東口駅舎 R1(2019).8.5
井野駅
東口駅舎 H14(2002).8.11
井野駅
東口駅舎内部 R4(2022).3.10
井野駅
ホーム側から見た東口駅舎 R4(2022).3.10
【切符】
井野駅 きっぷ井野駅 きっぷ
井野駅 きっぷ