稲城長沼駅

いなぎながぬま
JR東日本 南武線
東京都稲城市

稲城長沼駅
旧駅舎 H15(2003).6.2
【分類】 旧駅舎(現存せず)
【考察】 昭和2年開業。写真の旧駅舎は駅開業当時からのものと思われる。
平成26年頃に現在の高架駅に改築。
れとろ駅舎HOME >> 関東のれとろ駅舎 >> 稲城長沼駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
稲城市の市街地にある駅。長く市の実質的な玄関駅として機能してきましたが、昭和49年に当駅の南方に京王相模原線稲城駅が開業し、玄関駅としての役割を二分しています。
稲城長沼駅
旧駅舎 H15(2003).6.2
稲城長沼駅
現在の高架駅 H30(2018).11.22
【切符】
稲城長沼駅 きっぷ