東中神駅
ひがしなかがみ
JR東日本 青梅線
東京都昭島市
旧駅舎 H17(2005).4.25
【分類】
旧駅舎(現存せず)
【考察】
昭和17年に停留場として設置され、昭和19年に駅に昇格。写真の旧駅舎は昭和23年築。平成29年に現在の橋上駅舎に改築。
れとろ駅舎HOME
>>
関東のれとろ駅舎
>>
東中神駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
昭島市にある駅。駅の周辺には団地や住宅地が広がっているほか、駅の南東側には市の総合スポーツセンターがあり、北東側には昭和記念公園が広がっています。また、旧駅舎の前には、海から離れた地域にもかかわらず鯨のキャラクターが掲げられていましたが、これは市内で発掘された「アキシマクジラ」の化石にちなんでいるようです。
旧駅舎 H7(1995).12.30
現在の橋上駅舎 R1(2019).8.4
【切符】