愛子駅

あやし
JR東日本 仙山線
宮城県仙台市青葉区

愛子駅
旧駅舎 H20(2008).9.22
【分類】 旧駅舎(現存せず)
【考察】 昭和4年開業。写真の旧駅舎は駅開業当時からのものだが、晩年に大幅に改装されていた。平成30年に現在の駅舎に改築。
れとろ駅舎HOME >> 東北のれとろ駅舎 >> 愛子駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
仙台市青葉区にある駅。駅の周辺は旧・宮城郡宮城町の中心集落でしたが、昭和62年に宮城町が仙台市に編入され、その後人口が増加。現在は駅の周囲は住宅密集地となっています。
また、仙山線は当駅から山形方面にかけて人口の少ない地域を通っているため、仙台方面からの列車の多くは当駅で折り返します。
愛子駅
旧駅舎 H6(1994).8.8
愛子駅
現在の駅舎 R1(2019).7.25
【切符】
愛子駅 きっぷ愛子駅 きっぷ
愛子駅 きっぷ