熱塩駅
あつしお
国鉄 日中線
福島県喜多方市
旧駅舎 R5(2023).4.26
【分類】
保存駅舎(現存)
【考察】
昭和13年開業。昭和59年廃止。
写真の旧駅舎は駅開業当時からのもの。
※1
れとろ駅舎HOME
>>
東北のれとろ駅舎
>>
熱塩駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
かつて喜多方市熱塩加納地区(旧・耶麻郡熱塩加納村)に存在していた、日中線の終点駅。日中線は昭和59年3月に廃線となりましたが、その後、駅舎は「日中線記念館」として往時の姿のままで保存され、旧駅構内には除雪車と古い客車が展示されています。
旧駅舎内部 R5(2023).4.26
ホーム側から見た旧駅舎 R5(2023).4.26
旧駅舎 H18(2006).10.4
旧駅舎入口 H18(2006).10.4
ホーム側から見た旧駅舎 H18(2006).10.4
【切符】
【脚注】
※1
."旧国鉄日中線 熱塩駅(日中線記念館)|近代化産業遺産|見る・感じる(喜多方観光物産協会サイト)" http://www.kitakata-kanko.jp/category/detail.php?id=129 2023.5.6閲覧