浦河駅
うらかわ
JR北海道 日高本線
北海道浦河郡浦河町
旧駅舎 H23(2011).6.17
【分類】
保存駅舎(現存)
【考察】
昭和10年に開業し、令和3年に路線の部分廃止により廃駅。写真の旧駅舎の建築時期は不明。
れとろ駅舎HOME
>>
北海道のれとろ駅舎
>>
浦河駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
浦河郡浦河町にかつて存在していた駅。浦河の町は日高地域の行政の中心地で、市街地には商店などが建ち並び賑やかですが、駅は市街地から丘をひとつ隔てた場所にあるため、駅前には何もありませんでした。また、ホームには跨線橋が設置されていましたが、駅舎の向かい側のホームは既に撤去されており、跨線橋の先は駅の裏手に繋がっていました。
なお、高波による被災で、平成27年から当駅を含む鵡川−様似間は不通となっていましたが、令和3年に同区間は廃止。当駅も廃駅となりました。
旧駅舎内部 H23(2011).6.17
ホーム側から見た旧駅舎 H23(2011).6.17