三井芦別駅
みついあしべつ
三井芦別鉄道
北海道芦別市
旧駅舎 H29(2017).4.14
【分類】
保存駅舎(現存)
【考察】
昭和17年に「西芦別」駅として開業し、昭和24年に「三井芦別」駅に改称。昭和47年に旅客営業廃止後、平成元年に路線廃止。先代駅舎の記録写真が残っており、現存する旧駅舎は駅名改称と同時期に建てられた2代目駅舎と思われる。
れとろ駅舎HOME
>>
北海道のれとろ駅舎
>>
三井芦別駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
芦別市西芦別地区にかつて存在していた駅。当駅は三井芦別炭鉱第一坑を控えた主要駅で、駅前には商店街や鉱山関係の施設が建ち並んでいたそうです。
なお、現在も残されている旧駅舎は、平成29年の訪問時にはリサイクル会社の社屋兼作業場として利用されていました。
ホーム側から見た旧駅舎
H29(2017).4.14