玉名駅

たまな
JR九州 鹿児島本線
熊本県

玉名駅
駅舎 H29(2017).7.22
【分類】 駅舎
【考察】 明治24年に「高瀬」駅として開業し、昭和31年に現在の駅名に改称。
現在の駅舎は昭和35年築。※1
れとろ駅舎HOME >> 駅舎随録 >> 玉名駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
玉名市の玄関駅。玉名市の中心部にあたる高瀬の町(旧・玉名郡高瀬町)は、古くから菊池川の河口港しとて栄えてきた町で、昭和29年の合併により玉名市が成立すると高瀬の町は同市の中心部となりました。
玉名駅
ホーム側から見た駅舎 H29(2017).7.22
玉名駅
駅舎 H7(1995).1.8
【切符】
玉名駅 きっぷ
玉名駅 きっぷ
【脚注】
※1.『日本の駅』 竹書房 1979,p.456