高松駅
たかまつ
JR四国 予讃線
香川県
駅ビル H28(2016).3.15
【分類】
駅ビル
【考察】
明治30年開業。明治43年および昭和34年に駅を移転。
平成13年に現在地に駅を移転し。4代目駅舎となる現在の駅ビルが完成。
旧駅ビルは昭和35年築のものだった。
※1
れとろ駅舎HOME
>>
駅舎随録
>>
高松駅(JR四国)
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
高松市の玄関駅。当駅は宇高連絡船との接続のために長らく桟橋の隣接地に設けられていましたが、連絡船の廃止とその後の港湾地区の再開発のため、若干南西方の現在地に移転。旧駅跡地には駅前広場やバスターミナル、ホテルなどが設けられています。
(
→旧駅ビルはこちら
)
駅移設工事時の仮駅舎 H13(2000).1.13
【切符】
【脚注】
※1
.『日本の駅』 竹書房 1979,p.431(写真あり)