近江八幡駅
おうみはちまん
JR西日本 東海道本線
滋賀県
駅北口 H9(1997).3.30
【分類】
橋上駅舎
【考察】
明治22年に「八幡」駅として開業し、大正8年に現在の駅名に改称。現在の橋上駅舎は昭和56年築のものと思われる。
旧駅舎は明治33年築の木造駅舎だった。
※1
れとろ駅舎HOME
>>
駅舎随録
>>
近江八幡駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
近江八幡市の玄関駅で、近江鉄道八日市線が接続しています。
駅南口 H9(1997).3.30
【切符】
【脚注】
※1
.『日本の駅』 竹書房 1979,p.266(写真あり)