黒崎駅

くろさき
JR九州 鹿児島本線
福岡県

黒崎駅
橋上駅舎 H31(2019).3.24
【分類】 橋上駅舎
【考察】 明治24年開業。かつての駅舎は平屋で、数度の駅舎改築を経て昭和59年に駅舎を橋上化。現在の橋上駅舎は平成28年築。
れとろ駅舎HOME >> 駅舎随録 >> 黒崎駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
北九州市八幡西区にある駅。黒崎の町は古くから長崎街道の宿場町として栄えてきたところで、明治30年の町制施行後、大正15年に八幡市に編入。昭和38年の北九州市発足の頃には八幡市街地を凌ぐほどの発展を見せ、北九州市の副都心的存在へと成長。当駅も一時期は博多駅、小倉駅に次ぐ九州第3位の利用客数を誇っていましたが、その後駅周辺の百貨店が閉店するなど、発展は停滞しています。

→旧駅舎はこちら
黒崎駅
駅コンコース R4(2022).4.16
黒崎駅
駅北口広場 R4(2022).4.16
【切符】
黒崎駅 きっぷ
黒崎駅 きっぷ