錦糸町駅
きんしちょう
JR東日本 総武本線
東京都
南口駅ビル R2(2020).1.13
【分類】
駅ビル
【考察】
明治27年に「本所」駅として開業し、大正4年に現在の駅名に改称。
昭和36年に現在の南口駅ビルが完成。
れとろ駅舎HOME
>>
駅舎随録
>>
錦糸町駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
東京都墨田区にある駅。総武快速線と緩行線の乗換駅であるほか、平成15年には営団地下鉄(現在の東京メトロ)半蔵門線が接続。都内各所へ向かう多数の路線バスも発着しており、都区内東部の主要な交通結節点として機能しています。
【切符】