上山口駅
かみやまぐち
JR西日本 山口線
山口県
駅入口 H25(2013).9.17
【分類】
ホームのみ
【考察】
駅は昭和28年に開業。駅としての正式開業の少し前に「日赤前」仮乗降場
として設置されたとする資料もある。昭和28年の駅開業後、昭和35年の
合理化実施まで短期間ながら駅員が1名配置されていたとの記録あり。
ただし駅舎が建てられるような用地の余裕はなく、ホーム上に出札小屋
のようなものが存在していたものと思われる。
「なにそれ」HOME
>>
駅舎随録
>>
上山口駅
Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
山口市の中心市街地の北端部にある駅。
駅の周囲は住宅地で、近隣には総合病院や高校があります。
ホームと駅名標 H30(2018).2.18
駅入口 H5(1993).11.28
【切符】