鹿児島駅

かごしま
JR九州 鹿児島本線
鹿児島県

鹿児島駅
旧駅舎 H29(2017).8.17
【分類】 駅舎
【考察】 明治34年開業。
写真の旧駅舎は昭和51年築の4代目駅舎。※1─ 平成30年に解体。
├ 現在の5代目駅舎は令和2年築。
└ 3代目駅舎は昭和25年地区のコンクリート造りのものだった。
れとろ駅舎HOME >> 駅舎随録 >> 鹿児島駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
鹿児島中央駅と並ぶ、鹿児島市のもうひとつの玄関駅。当駅は市内で最初に開業した駅で、港に面した場所に設けられており、市の中心市街地とは路面電車で結ばれています。また、後に開業した武駅が西鹿児島駅へ、さらに九州新幹線の開業で鹿児島中央駅へと変遷し市の玄関駅としての地位を確立するなかで、当駅も市街地の北側の玄関口としての役割を保っており、現在でも特急列車をはじめすべての定期旅客列車の停車駅となっています。
【切符】
鹿児島駅 きっぷ