裾野駅

すその
JR東海 御殿場線
静岡県裾野市

裾野駅
駅舎 H27(2015).3.26
【分類】 現役駅舎
【考察】 明治22年に「佐野」駅として開業し、大正4年に現在の駅名に改称。現在の駅舎は明治21年築のものと思われるが、大幅に改装されている。
れとろ駅舎HOME >> 東海のれとろ駅舎 >> 裾野駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
裾野市の玄関駅。駅前には市街地が広がっているほか、駅の裏手は住宅地となっており、そちら側にも簡素な駅舎が設けられています。
当駅は当時の駿東郡佐野村に東海道本線の「佐野」駅として設置されましたが、直後に駅の所在地は駿東郡泉村、現在の市街地の辺りは駿東郡小泉村として分立。その後駅名は現在の「裾野」に改称されましたが、由来は諸説ありはっきりしていません。
また、昭和9年には東海道本線の熱海経由へのルート変更に伴い、当駅を含む区間は御殿場線として分離されています。
裾野駅
ホーム側から見た駅舎 H27(2015).3.26
裾野駅
駅舎 H11(1999).8.9
裾野駅
東口駅舎 H27(2015).3.26
【切符】
裾野駅 きっぷ