![]() |
![]() 袖ヶ浦駅 |
そでがうら JR東日本 内房線 千葉県袖ヶ浦市 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
旧駅舎正面 平成21年7月30日撮影 | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
袖ヶ浦市の玄関駅。袖ヶ浦とは付近の海岸を示す広域の地域名で、当駅は開業当初は当時の村名から「楢葉」駅と称していました。しかし、現在は海岸一帯が重工業地帯となり、また、人口の増加により平成3年に市制が施行されています。また、駅の裏手には近年まで田畑が広がっていましたが、橋上駅舎化により新たに北口とロータリーが設けられ、区画整理が行われています。 | |||||
|
|||||
|
|||||
れとろ駅舎HOME >> 関東のれとろ駅舎 >> 袖ヶ浦駅 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
|
||||||||||||||||||
|