治良門橋駅

じろえんばし
JR東日本 桐生線
群馬県太田市

治良門橋駅
駅舎 R4(2022).3.10
【分類】 現役駅舎
【考察】 大正2年開業。駅舎は駅開業当時からのものと思われる。
れとろ駅舎HOME >> 関東のれとろ駅舎 >> 治良門橋駅
れとろ駅舎 Copyright © since 1999 Com-it & Matcha All Rights Reserved.
【メモ】
太田市の郊外にある駅。駅前には民家や商店が建ち並んでいます。
駅名は江戸時代初期の篤志家・天笠治良右衛門が用水路に石橋を架けたという言い伝えに由来しており、駅の付近には石橋町という地名もありますが、本来「治良右衛門橋:じろうえもんばし」となるべきところが、なぜ駅名のような表記・読み方に変化したのかはよくわかりません。
治良門橋駅
駅舎内部 R4(2022).3.10
治良門橋駅
ホーム側から見た駅舎 R4(2022).3.10
治良門橋駅
駅舎 H16(2004).6.7
【切符】
治良門橋駅 きっぷ