![]() |
![]() 渋民駅 |
しぶたみ IGRいわて銀河鉄道 岩手県盛岡市 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
駅舎正面 平成17年5月8日撮影 | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
盛岡市玉山地区(旧・岩手郡玉山村)にある駅。駅の北東に広がる渋民の集落は、明治時代の歌人・石川啄木の出身地として有名で、幼少期を過ごしたという寺の傍らには「石川啄木記念館」が建てられています。なお、石川啄木が活躍した当時にはまだ当駅は開業しておらず、啄木は隣の好摩駅を「故郷の停車場」と詠んでいました。 | |||||
|
|||||
|
|||||
れとろ駅舎HOME >> 東北のれとろ駅舎 >> 渋民駅 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |